東京デートシティ

ディズニーランドを遊び尽くした僕が、TDRやデートスポットについて書くブログ

三井住友VISAカードを作ればディズニーの年パスが12,000円引きで買える

イオンカード、JCBカード(クイックペイ)に続き、東京ディズニーリゾート内で受けられるキャッシュバックシリーズ第3弾。


今回は三井住友VISAカードの新規入会者向けキャンペーンです!


最近は大手カード会社、銀行までも20%キャッシュバックキャンペーンを行なっています。


このようなキャンペーンがある限り、ディズニーでお得に遊べてますね!

新規入会者は最大12,000円キャッシュバック

f:id:stepto20xx:20190917233354p:plain
今回の三井住友VISAカードのキャンペーンはイオンカード同様に新規入会者向けです。


お買い物金額の20%、最大12,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーン!


12,000円は60,000円分の支払いがあった場合の金額になります。


12,000円戻ってきたら、かなり大きいですよね!


キャンペーン詳細はこちら
新規入会限定!今なら最大12,000円!カード利用の20%還元キャンペーン|クレジットカードの三井住友VISAカード

既存会員でも新規でカードを作ればキャッシュバック対象


新規入会者向けを謳っていますが、すでにカードをお持ちの方でも、違う種類のカードを申し込めば、キャッシュバックを受けることはできます。


三井住友VISAカード 一覧
対象となるカードはたくさんあります。


キャッシュバック対象のクレジットカードはたくさんあります。


ブラックリストでなければ、どれかしら作ることができるでしょう。




エブリプラスカードを作った

僕はすでに「三井住友VISAプライムゴールドカード」を持っています。


年会費かかるので無料期間で辞めるつもりが、いつのまにか課金していました・・・。


なので、今回はエブリプラスカードを作りました!


エブリプラス
エブリプラスカード

エブリプラスカードはリボ払いに特化したクレジットです。


うまく使わないと、リボ払い地獄にはまってしまうので、注意が必要です。


実はリボ払いと言っていますが、一括で払ってしまう方法もあります。


参考リンク
三井住友Visaエブリプラスをリボ払いから一括払いに変更する手順を徹底解説


年率は恐ろしいですが、しっかり調べて対策すれば、さほど怖くはないはずです。




Apple Payでもキャッシュバック対象

Apple Pay


このキャンペーンはApple Payでも対象になります。


どこかに書いてあるのか分からなかったので、直接コールセンターに確認しました。


ID払いになるので、大きな買い物をする予定がない方も、日々の支払いで使えばお得になります!

ディズニーパークの年間パスポートを12,000円引きで買うチャンス


さて、ここからが本題です!


このキャンペーンをディズニーで使うなら、年間パスポートの支払いが一番いいと思います。


2パーク共通の年間パスポートは89,000円なので、キャッシュバックが最大金額の12,000円になります。


実質77,000円で購入できることに!


イオンカードで年間パスポートを購入すると10,000円のキャッシュバックになるので、三井住友カードで購入する方がキャッシュバック金額は大きいです。


僕はイオンカードで年間パスポートを買ってしまったので、もう買えないのが残念です(笑)


ディズニーの年間パスポートを安く買う方法はあまり存在しません。


このようなクレジットカードのキャンペーンに便乗するのが最善の方法ではないでしょうか。


2019年10月の消費税率増加に伴う、年間パスポートの価格はまだ分かりません。
(2019年9月18日現在)


増税で値段が上がるなら、増税前に買ってしまうのがお得です。




パーク内の支払いでも可能

もちろんディズニーでお得になるのは年パスだけではありません。


ワンデーパスポートはもちろん、ディズニーパークのグッズやレストランでの支払いでも十分お得です。


ディズニーホテルであればホテル代が安くなり、かなりお得だと思います!


でも、お得なキャンペーンで調子に乗って、無駄なお金を使わないように気をつけたいですね!


キャッシュバック受けるために頑張って、気がついたら損していたら、クレジットカード会社のカモですので(笑)