3月になり春のキャンパスデーパスポート(通称:春キャン)シーズン需要もピークに。
春キャンといえば、昔はアトラクション5分待ち当たり前のボーナス期間だったのに、今では連日大混雑シーズンに変わりました。
パーク内では制服を着た学生さんや中にはジャージで来てる学生さんをたくさん見かけます。
ジャージや作業服で来れるのも若さならでしょうから、本当は少し羨ましい・・・。
そんな最近のパークで思ったのですが、カチューシャっていいなということです。(今更!?)
僕は カチューシャをつけたことがない
僕はこれまで何回もディズニーに通って、グッズもそれなりに買ってきました。
でも、カチューシャだけは買ったことない。
つけるの恥ずかしくて、あんまり興味持ってこなかったんですよね。
学生時代にデートでインパークした時「お揃いでカチューシャつけたい!」って言われたけど、断るくらいつけたくなかったんです(笑)
今考えれば最低ですけど、そのくらいカチューシャへの拒否反応は物凄かった・・・。
男女問わず制服にカチューシャが当たり前のように
今ではカチューシャって男の子でも女の子で普通につけてますよね。
写真を沢山撮るし、制服着てカチューシャや被り物を身につけるのが当たり前のような世代なのでしょうか。
そんな最近の学生さんを見ると、すごく楽しそうで羨ましく感じます。
平日にインすると学生さんに写真を頼まれたりするのですが、彼らは楽しんでるオーラ全開なのでシャッター押しつつも少し嫉妬していまします。
特に制服カップルに写真を頼まれた時は・・・なんてね(笑)
ディズニーのカチューシャは種類も物凄い豊富
カチューシャ無関心だった僕がふとカチューシャ売り場を見てみたら、物凄い種類が豊富でびっくりしました。
昔からこんな種類ありましたっけ!?
ミニーちゃんのリボンがついたカチューシャだけでも、いくつの種類があるのでしょうか!!
最近はスパンコールがついたカチューシャが人気なのか、よくつけてる人を見かけます!
キラキラしてて可愛いですよね!
オズワルドと魔法使いミッキーの帽子がついたカチューシャは僕でもつけられそうです(笑)
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーのカチューシャは女の子グループがつけてる印象があります。
4人組で各キャラの色に合わせたコーデとカチューシャを合わせている子たちがお洒落でした。
ミッキーとミニーが上に乗ってるカチューシャをカップルでつけてるの見ると本当に羨ましいです!!
この辺はそのキャラのオタがつけてるような
1個1200円〜1800円くらいの価格でしたので、1個買って1日楽しめるなら安いもんですね!
おわりに
アラサー男性の若い子に対する僻みみたいな記事になってしまいました。
でも、若い頃の楽しい経験って二度と経験できないと思うと、パークで楽しそうな春キャン世代がとても羨ましくて微笑ましく感じます。
たまに若い子のシンデレラ城前の座り込みや変なところに乗ったりが、正義感の強いディズニーオタクの逆鱗に触れたりもしますが、うまく共存できればいいんじゃないですかね。