「カップルでディズニーに行くと別れる」について、前回の記事に書きました。
「カップルでディズニーに行くと別れる」なんてのは気にするな! - 東京デートシティ
ディズニーデートすら上手くできないのはヤバいと言いましたが、
では、初めてカップルでディズニーに行く際、どのようなことをすればいいのでしょうか?
今回は彼氏の立場で必要なことや、アドバイスを書いてみようと思います。
彼氏が気をつけるポイントは2つ
ディズニーに詳しくなくても大丈夫!
男の子でディズニーランド、シーに詳しい人って、あんまりいないですよね。
「男の子がリードすべき」なんて意見もあるけど、ディズニーのあれこれに詳しい必要はないです。
ディズニーの小ネタなんて、女の子の方がよっぽど詳しいですから。
そのかわり、楽しむ姿勢を全開にしよう!
TDRの来場者の7割が女性です。
女の子ウケが良いように作られてますので、男の子がつまんないなとか興味ないなって思うことも、多々あるでしょう。
「パレードとか早く終わんねぇかな」とか心の中で呟きたくなるかもしれません。
(実際そういう態度の男性よく見かけます)
でも、せっかく初めて2人で来たんですから、一緒に楽しんだ方が、2人の仲も絶対深まります!
もしかしたら、思わぬディズニーの魅力に取り憑かれるかもしれませんよ?
彼女のことを気にかけるのがめっちゃ大事!
ディズニーに行くと、やっぱりたくさん歩くから疲れますよね。
特に今年の猛暑のような日に行くと、普段の数倍疲れます。
そんな時に男の子が「疲れた」とか連発するのはよくあるらしいですが、それは論外です!
女の子の方が体力ないカップルが殆どです。
でも、女性の中には「疲れたから、休憩したい」って思っても、言い出せない子もいるはず。
なので、あなたは女の子の状態をよく見て、気にかけてあげましょう!
「疲れてない?大丈夫?」とか「ちょっとジュース飲みながら、休憩しよっか!」など、
こういうところでのリードは重要です!
余談ですが、こういう優しさの気遣いは付き合う前の女の子と2人でデートする際などにも使えます!
有名な恋愛本「LOVE理論」の中で「うわっつらkindness理論」と言われる恋愛テクですので、デートにあまり自信のない男性は一読すべし!
まとめ
ディズニーデートは彼女と一緒に楽しむことが大事です。
女の子は口癖のように「ディズニー行きたい」と言いますから、ディズニー大好きな子がほとんどです。
ディズニーに限ったことではないですが、好きな人の好きなことは一緒に楽しめる男になろう!
お互いの好きなことを共有できた方が楽しい時間も増えます。
しっかりと彼女のことを気にかけよう。
彼女が「疲れた」と言わなくても、顔の表情とか目を見れば、多少は感じるものです。
そんなサインをしっかり汲み取ってあげましょう。
女子の不満は蓄積されますから、あなたの可愛い彼女だって
「あのとき気が付いてくれなかったじゃん!」
って言い出すかもしれませんよ?
でも、嫌われたどうしようと不安になって、媚びるように下手に出る必要はないです。
アドラー心理学でいうと、彼女があなたを嫌うかどうかは「彼女の課題」だから。
あなたのできることをしっかりやっておけばいいです。
おわりに
僕のまわりでもパレードとかショー好きな男友達ってほとんどいないです。
現地でも死んだ魚のような目で、パレードをつまんなそうに見ている
彼氏、家族連れのパパってよく見かけるんですよ。
以前、閉園間際に大学生くらいのカップルに写真を頼まれたことがあり、彼女はとても素敵な笑顔で本当に楽しそうでした。
でも、彼氏はその逆で「まだ写真撮るの?」みたいな顔をしていて、なんだかその彼女が本当に可哀想でしたね…。
そんなことから、このような記事を書いてみました。
1組でも多くのカップルがディズニーデートを楽しめたらいいなと思います。